毎日の「掃除」がラクになる!
人生の掃除時間をグッと縮めよう
「掃除=がんばる家事」ではなく「暮らしをラクに整える習慣」として続けられるようになるコツとポイントをお伝えする体験型セミナーです。
- 無理なく続く「掃除ルーティンの作り方」
- 毎日の負担を減らす「汚れをためない工夫」
- 自分に合う掃除グッズの選び方と減らし方
- 雑な掃除でもきれいに見えるコツ
- 時短につながる掃除導線の整え方
掃除は、「仕組み」と「考え方」でぐんとラクになります。
このセミナーでは、実際に私の自宅を見ながら「どうすればラクに続くか」「どこまでやれば十分か」を体感していただけます。
掃除が苦手な方はもちろん、いつも完璧にやろうとして疲れてしまう方にもおすすめ。
セミナー後には「掃除って、こんなに軽やかでいいんだ」と前向きな気持ちになれるはずです。
あゆみおやつとお茶を楽しみながらおしゃべりしましょう!
こんな人におすすめ
- 掃除が面倒でつい後回しになってしまう
- やってもやっても終わらない気がして疲れる
- もっとラクにキレイを保つ仕組みを知りたい
- 掃除道具や洗剤が多すぎて管理できない
- 掃除のストレスを減らして気持ちよく暮らしたい
お客様の声
掃除が苦手だし面倒が勝ってしまいいつも後回し。
夫も子どもたちも文句は言うけど手伝わない。
そんなでしたが掃除は適当でもキレイになるコツがあるのですね!
あゆみさんの講座を受けてそういうコツ、技みたいのを
教わり実践してみたところ、本当にがんばらなくてもキレイに
なっていくのがわかりました!家族も大喜び!
あゆみさんのセミナー受けてよかったです!
(東京都在住 40代)
\ 公式LINEを登録する方はこちら / \ お申し込みはこちらから /
